この記事は『これから海外生活を始める』という方向けの記事です。
『海外生活を始めた際にストレスを感じないか不安だ』と言う疑問に答えてきます。
海外生活をするとなると、日本とは全く違う文化の中で生活をしなければいけませんよね!
日本人は島国で育っているので、他の国の文化とかけ離れた独自の文化の教育を受けているので、必ず全員が海外生活に馴染めるかと言うとそうではありません。
テレビなどで地中海の美しい映像や、ネオンが輝くニューヨークの映像を映されて、こんなところに住んでみたいと思う方はいるかと思いますが(^O^)/
旅行で訪れる場合と実際に住んでみるのとでは違いますよね。
今回はこの辺を深く掘り下げていきたいと思います。
海外生活で日本人が抱えるストレスとは!?
島国で育った日本人からすると、海外の文化を受け入れ難い人も多いと思います。
海外移住に興味があっても周りの友達などに相談すると、否定的な意見が返ってくる場合が多いのではないでしょうか?
仕方ありません。海外で楽しそうに生活をしている写真などをFBやIGなどで見せられると、嫉妬してしまいますからその前に阻止しないといけないので。笑
海外生活をしている人はみんな楽しそうな写真や綺麗な景色の写真をSNSにアップしていますが、それは海外生活の1番良いとこだけを載せているので実際はストレスを抱えている人も多いと思います。
言語の壁
海外生活で1番不便なのが言語の壁ではないでしょうか?
旅行で訪れる場合は決まった単語しか使わなくシチュエーションも限られているので、なんとなく伝わった気になっていて、私は海外でも生活が出来ると思って現地で生活を始めてみると、あれ?なんか違う。。。と言う方もいると思います。
自分もタイに移住した時に、旅行で訪れる時はある程度英語が話せる観光業の人やホテルのスタッフとしか関わっていなかったのですが、実際に住んで現地で生活をすると、街中では殆ど英語が通じないので困ることが多々あります。
特に、コロナ禍でタイ政府が外国人の入国を規制しているので、外国人は基本いないと言う認識が強いのか、タイ語で話しかけられることが多くなりました。笑
日に焼けたのもあるかもしれませんが( ̄▽ ̄)
やはり英語圏でない国に移住をする場合は、現地語は必須ですね!笑
食事
ストレスを感じる面では食事の問題もあると思います。
日本で育った方は、『ハンバーガーやピザが好き』と言っても基本的には米に味噌汁など和食ですよね。
短期旅行で2週間日本食を食べなかったと言う方は多いと思いますが、半年や1年単位で日本食を食べないのは辛いですよね。
僕の今住んでいるタイのバンコクには日本食レストランが沢山ありますが、常に日本人駐在員でいっぱいです(^O^)/
まぁ、駐在員は自分の意思でタイに来てはいませんが( ̄▽ ̄)
僕も子供の時はカナダのバンクーバーと言う街で育ったのですが、家での食事は日本食でした!
アジア人が多く住んでいるので、簡単に日本の食材が手に入りますからね(^O^)/
食事は生活の基本ですからね!日本人があまり住んでいない国で生活をしている方は、ストレスを感じる場合もあると思います。
アメリカに渡米して大リーグで活躍をしている日本人野球選手も食事に苦労したと言う話はよく聞くので。。。
現地の友達が出来ない
住んでいる地域で友達が出来ないのは辛いですよね。。。
1人だと、いざと言う時に頼れる方もいないですし!
完全に移住をして長期滞在をする方は、犬を飼うのが良いと思います。
※犬が苦手な方がいたらすみませんm(_ _)m
これは体験談なのですがタイの彼女の実家に犬がいるのですが、その犬を散歩させているとよくタイの現地人に絡まれます。笑
毎週同じ時間帯に散歩をすると、ランニングをしている人などに覚えてもらって、スーパーなどで声をかけてもらえる様になりました(^O^)/
公園でバスケットボールをしたりするのも良いと思います!北米なら誰かしらに一緒にやろうぜ!と絡まれると思います(^O^)/
人種差別
これはセンシティブな内容なのでオブラートに包んで話します。
最近、アジア人差別が良くニュースになっていますよね!
これは北米では普通にあります。。。
どちらかと言うと東側の方が激しいと思います!西側のサンフランシスコやバンクーバーなどはアジア人が沢山住んでいますので。
カナダのバンクーバーはその点では北米の中では珍しい都市と言えるかもしれません。
人種差別が基本的にない北米の大都市なので!
バンクーバーは人口の7割がアジア系(大部分が中華系)と言われているので、その影響もあるでしょう。
ただ他の都市に行けば、日本人をみても『ニーハオ』や『チャイナ』と言ってくる人は一定数います。彼らからしたら、日本人も中国人も同じ顔をしていて見分けがつかないのでしょう。笑
中南米なら『チーノ』ですね!
中国がアジアの中で1番人口が多いから、確率的に中国だろ!と言う感じでしょうか。笑
まぁ、日本人も日本に来ている外国人を見るとそれがフランス人でもイタリア人でも関係なしに『ハロー』と言うのでそれと同じ感覚でしょうか!?
ただ英語は世界の標準語なので少し違う気もしますが。。。笑
※これは賛否両論あると思います。個人的な意見ですが人種差別をされている方の特徴として、英語をネイティブに話せない方が狙われているように感じます。
人種差別をされたと言っている方は、北米で生まれたり育ったりしたアジア系ではなく、大人になってから北米に移民をしてきた方が多く狙われているイメージです。アジア人が変発音の英語を話すので面白く聞こえるのでしょう。。。
ヨーロッパなどの他のエリアでは分かりませんが!
お金を払っているのにサービスが悪い
『お金を払っているのにサービスが悪い』これは日本以外ではよくあることです。
海外ではお金が全ての場合が多いので、高級ブランド店や高級ホテルなどそれなりにお金を払っている場合は、しっかりとしたサービスを受けることが出来ますが、日常生活で払う金額でサービスは期待しない方がいいでしょう。
まぁスーパーやコンビニで500円とか1000円くらいしか払っていないので、サービスを期待するのも変な話ですが。笑
日本はコンビニで100円の商品を購入しても丁寧に接客をしてくれますが、国際基準からするとここに関しては日本がズレています。
店員も時給1,000円前後しか貰っていないので、そこまでのサービスを店員に期待してはいけません。笑
世界的に見て時給1,000円なら高いじゃん!って思う方もいるかもしれませんが、お金はお札に価値があるのではなく、ただの商品引換券なのでね。
いくら時給で1,000円をもらっても日本のお札で引き換えられる商品に書いてある『値札という数字も大きいので、日本で使う分にはそこまで価値を期待できません。笑
逆に物価の安い国に住んで、パソコンで時給1,000円を稼げるのなら可処分所得は上がるのでお得ですね!
海外では客もスタッフも対等の立場!と言う認識が強いので、『お客様は神様』と言う概念は通用しません(^O^)/
路線バスの運転手なんか乗客を乗せたままバスを止めて、勝手に通りにあるコーヒーショップでコーヒーを買いに行ったりしますからね( ̄▽ ̄)
仕事中にYouTubeを見たり電話をしたりするのも当たり前なので、日本の固定概念を捨てないとストレスが溜まると思います。笑
そう考えると働くのは嫌ですが、日本のクオリティは凄いですね。。。
日本で1番感動することは、トイレの便座が全て付いている事!
盗まれたのか知りませんが、便座が付いていなかったり、鍵が壊れているトイレを日本とシンガポール以外の国ではよく見かけます。笑
まとめ
この記事では、『海外生活を始めた際に日本人がストレスを感しやすいパターン』を書きました。
日本を出て海外で生活をすると言うことは、ストレスも溜まり辛いこともあるかもしませんが、海外に行くことで日本の素晴らしい部分を実感することもできます(^O^)/
自動運転ではないのに電車が時間通りに動く日本の鉄道は海外に自慢ができるポイントですね!
まぁ、逆に遅刻するときの言い訳としては使えませんが。笑
水道水が飲めるのもアピールポイントです!水道水が飲める国なんかそんなにありませんからね。笑
最近では海外移住をする日本人も増えてきた為、いろいろな国で日本の食材や商品が手に入るようになったので、生活がしやすくなったと思います(^O^)/
ネットさえあればYoutubeで日本の番組やニュースも見ることが出来ますしね!
海外生活でストレスを感じると言っても、日本でもストレスはあるので過度な期待をしないで渡航すればいいと思います(^O^)/
今回はここまで。
タイ専用のインスタを新しく開設したので、よければフォローして下さい!タイの写真を沢山載せていきます(^O^)/
タイ専用のインスタです→Pee Kei Journey Thai
それでは次の記事でお会いしましょう。
※海外移住、海外での資産運用、海外就職、ワーホリ、格安世界一周の仕方など個別相談も行っていますので、相談したい方はお問い合わせページからご連絡ください。
タイ、マレーシア、シンガポールですと対面でのご相談が可能ですが、その他の国・地域からの方はリモートでお願い致します(^O^)/
コメント