北米の大学のメリット・デメリットは何?海外就職をするなら圧倒的に有利になる!?

海外生活

みなさんこんにちは(^O^)/ Pee Keiです。

この記事は『北米の大学に進学するメリットって何があるの?』という疑問を解決していきたいと思います。

みなさんは海外の大学に興味はありますか(^O^)/?

この記事を読んでいるという事は、海外の大学に進学を考えているという方や、子供を海外の大学に行かせたいと考えている方だと思います。

日本の大学は入るのは難しいですが、卒業は簡単とよく言われますよね。

そのため、大人になってからの学びではなく高校生までの学力で学歴社会の将来が決まってしまいますよね( ̄▽ ̄)

就活でも表向きは無いと言われている学歴フィルターがあったりと。。。

海外の大学は日本と逆で入学は広く受け入れて、卒業は難しいのが一般的です。

今回は日本の大学と真逆の海外の大学に進学するメリット・デメリットを書いていきたいと思います。

※僕は海外では北米の学校にしか通ったことがないので、ヨーロッパやオセアニアの学校に行く場合は少し違うかもしれません。

そのため、アメリカやカナダの学校に進学を考えている方向けの記事になると思います。

今回はこの辺を深く掘り下げていきたいと思います。

スポンサーリンク

北米の大学進学はオススメ?

結論を先に書くと北米の大学進学はオススメです。

理由は単純で世界の公用語である英語で授業をしてくれるからです!

また、移民の国なので世界中から留学生が集まりますので、人脈も世界中に作ることが出来ます。

日本でも学部によっては英語で授業をしてくれる大学もありますが、授業中以外は日本語を使いますよね。笑

この記事を読んでいる方は、世界を自分のフィールドにしたいという方だと思いますので、世界の公用語である英語圏に若いうちから行くのがオススメです。

北米の大学に行くメリット

北米の大学に行くメリットは沢山あります(^O^)/

まず、生徒の学びに対する意識が違います。

卒業をするのが難しいので日本の大学生のように入学した後は、アルバイトに合コン、サークルというような生徒は基本いません。

カナダに留学で来ているシンガポール人が言っていたのですが、『日本人はアジアで大人が1番学ばない国』と言っているのを聞いたことがあります。

まぁ、なんかわかります。笑

大学に入って遊んでばかりいるとリアルに卒業が出来ないので、みんな必死に勉強をするので自分も勉強をする環境になります。

自分のレベルは『普段、一緒にいる5人の平均』とよくいいますよね(^O^)/

また、日本の大学の生徒はICUやAPUといった一部の学校を除くと殆どが日本人ですよね!

北米の学校では世界中から留学生が集まっているので、世界各地の文化も一緒に学ぶことが出来ます。

これは国際社会で働く上ではかなり重要な経験値になると思います。

子供の頃から日本人しか知らないのと、移民の国で様々な人種の人と一緒に過ごすのでは全く違いますね。

また、北米の大学ではプレゼンテーションやディスカッションの授業がかなり多くあります。

そのため、自分の意見をハッキリと言えるようになります。

しかも、かなりレベルが高いので相手を説得する能力が身につきます(^O^)/

ディスカッションは話すだけですが、プレゼンテーションとなれば大勢の前で話すことになるので、人前で話す力がつきます。

準備するのは大変ですが、日本の学校のように先生が喋って時間が経つのを待っているよりは面白いかと思います。

大学を卒業するという目的だけで考えれば、日本のように大人しく座っていれば良い授業の方が楽かもしれませんが、将来への経験という自己投資と考えればかなりお得ですね。

北米の大学に行くデメリット

上ではメリットを書きましたが、もちろんデメリットもあります。

まず、お金がかかります。

アメリカやカナダは日本よりも物価が高いので基本的に東京の私立大学に通いながらで一人暮らしをしている人よりも高くなります。

また、為替の影響もかなり受けます。

短期旅行でアメリカに行く場合、1ドル100円でも110円でもそんなに気にしない!と行く方もいるかもしれませんが、学費を払うために日本円からドルに換金する場合、為替はかなり重要です。

まぁ、運なので仕方ない部分もありますが。笑

そのため、金融の知識が少し身につくかもしれません(^O^)/

デメリットの2つ目として、日本社会に適応できなくなる人が一定数現れます。笑

一時帰国をした際などに、アメリカはこうだ!カナダはこうだ!と言って日本の友達に煙たがられてり、アメリカ被れと言われる場合もあります。

どちらかと言うと帰国子女や現地で生まれた日系人の方よりも、自分の意志で留学をした人に多いと思います。

まぁ、帰国子女や現地で生まれた日本人は北米が好きで行ったわけではありませんしね。笑

僕も子供の頃、親の仕事でカナダに連れて行かれた当初、英語が分からない時期は日本に戻りたくて仕方ありませんでした。笑

子供なので学校に行くと容赦なくネイティブスピードの英語で話しかけてきますからね。

先生も。。。( ̄▽ ̄)

また、日本に戻ると違和感を覚えるようになります。

北米が正しくて日本が間違えていると言うわけではありませんが、世界中の国のルールを多数決で比較したとき、日本だけズレているところが多々あります。笑

例えば電車の中で座席を必要としている人が乗ってきても寝た振りをする人とか。。。

文化なので仕方ない部分もありますが、大学を卒業して日本に戻った際に違和感を覚えて窮屈に感じる可能性があるので注意が必要です。

大学で4年間、北米にいれば完全に浦島太郎状態ですからね。。。笑





まとめ

この記事では『北米の大学に進学するメリットって何があるの?』という疑問を解決しました。

高校生の方で北米の大学に進学を考えている方や、自分の子供を北米の大学に進学させたいと考えている方は、北米に行くことをオススメします。

全員とはいいませんが、日本の大学生は大学期間は人生の夏休み!と思っている方が多く、勉強第一ではなく、アルバイトやサークルに力を入れていますよね。

自分は勉強をしたいが周りに流されてしまう。。。という方には北米の大学はオススメです。

オブラートに包まずはっきり言うと、生徒のレベルや意識が違います。

また、北米の大学を卒業していれば海外での就職が有利になります。

卒業が難しいので大学でもしっかりと勉強をしている事と、英語力の保証というお墨付きがありますからね(^O^)/

僕は北米しか知りませんが、イギリスやオーストラリアの大学も似たような感じだと思います。

一応、自分で調べてみてください( ̄▽ ̄)

最近ではハーバードやスタンフォードといった名門校の中に、中国の大学が世界ランキング上位に入ってきていますね!

清華大学や北京大学がすごいと言う話をよく聞きます(^O^)/

今回はここまで。

インスタとTwitterを新しく開設したので、よければフォローして下さい(^O^)/

タイ専用のインスタです→Pee Kei Journey Thai

世界一周のインスタです→Pee Kei Journey

世界一周のTwitterです→Pee Kei Journey

YouTubeです→Pee Kei Journey (チャンネル登録してくれたら嬉しいです^ ^)

それでは次の記事でお会いしましょう。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しているので、クリックしてくれたら嬉しいです(^O^)/

※海外移住、海外での資産運用、海外就職、ワーホリ、格安世界一周の仕方など個別相談も行っていますので、相談したい方はお問い合わせページまたはライン@からご連絡ください。

タイ、マレーシア、シンガポールですと対面でのご相談が可能ですが、その他の国・地域からの方はリモートでお願い致します(^O^)/





コメント

タイトルとURLをコピーしました